ブログでもくもく会(概念)を開催します

ねくら思考
スポンサーリンク

 

 

ごめんなさい。最近やってません。

 

 

 

勉強会、もくもく会に参加したい。だけど参加のハードルが高い……。

そんなコミュ障(自分)のために、新しく『概念』だけの形式を提案します。

会わない。馴れ合わない。レベルを問わない。時間も合わせない集まり。


過去の企画

ブログで彼女(概念)を募集します
彼女いない歴=年齢の僕ですが、思い切ってブログで恋人を募集してみようかと思います。本気です。通常の形式だと勝算が無いので、『概念』だけの関係を提案します。
ブログで婚約者(概念)を募集します
最近ふと婚約者が欲しくなったので、思い切ってブログで募集しようと思います。通常の形式だとたぶん上手くいかないので、『概念』だけの形式を提案します。

 

まつようじ
次は好敵手が欲しい

 

今回の目的

①休日のモチベーションが上がるようなコミュニティが欲しい

②参加ハードルが極限まで低く、長く継続できるようなイベントを作りたい

③そこまで人と深く交流したくないが、人の監視の目は欲しい

④せっかくこのブログに自分と似た人が来ているのに、ただ素通りさせてしまうのはもったいない

 

そもそももくもく会とは

もくもく会とはカフェとか誰かの家とかに集まって、それぞれ各自もくもくと勉強したり作業したり本を読んだりするだけの会のことです。

プログラマがやるハッカソンとちょっと似てるんですが、ハッカソンよりもっとゆるい感じで、もくもく作業するだけで別に成果物を発表したりしなくてもいい、という適当な雰囲気の集まりに何か名前があるといいなと思って作ってみました。

もくもく会ポータル

https://matome.naver.jp/odai/2144707624861376101

 

もくもく会とは、一言で書くと『ゆるい作業会』

スキルも目的もバラバラな人が集まって、ただ黙々と作業したり、ちょっとだけ交流したりする集まりの事です。

 

もくもく会の難しいところ

一度参加したことがありますが、もくもく会すごく良かったです。

適度な緊張感の中作業できて、とても集中できました。

これはいいやと思って、どんどん参加しようと思ったのですが、ここで問題が。

参加しやすい会の見極めが難しい

 

・初心者OKと言いつつガチ勢しかいない

・誰でもOKと言いつつ自分以外みんな知り合い

・コミュ障OKと言いつつみんなめっちゃ喋る

みたいなことが全然ありえるわけです。実際参加者は優秀(そう)な人が多かった。ポンコツぼっちコミュ障としては辛い。

あと、

・行きたいけど予定が合わない

・外にでる気力があるなら家でも頑張れる。気力がないときこそモチベーションが上がるきっかけが欲しい

みたいな気持ちなのです。

もっとかゆいところに手が届く、ゆるゆるなもくもく会があって欲しい…!

 

今回提案する独自ルール

ということで、自分で開催することにしました。

その名も『概念もくもく会』です。

ルール1 いつでも、どこでも参加できる

そもそも『もくもく会』をするにあたって、わざわざ時間と場所を指定する必要はあるのでしょうか。

【会(かい)】
一定の目的をもって人々が集まること。

weblio【会】

【集まる(あつまる)】
1 多くの人や物が一つところに寄る。
2 人々の気持ちなどが集中する。注がれる。

コトバンク【集まる】

結論:気持ちが集中すればいい

ということで、参加方法は極限までシンプルに、

twitterでつぶやくだけ

ということにします。

↑こんな感じ。

#概念もくもく

というハッシュタグで好きなときにつぶやけば、時間と空間を超越してが定義上は成立するのです。

好きなときに、好きな場所で、好きなペースで参加できる。それが『概念もくもく会』なのです。

もちろん顔を合わせる必要もない。twitterアカウントさえあればいいので匿名参加可能です。もはや相手が生きているのかも問いません。

 

ルール2 作業内容はなんでもいい

一人でも多くの人に参加して欲しいので、作業するジャンルは何でもいいことにします。

年齢や性別、スキルや所属も不問です。名乗る必要もありません。

個人開発、ブログ運営、資格勉強、試験勉強、受験勉強、趣味、副業、筋トレ……

ただtwitterで報告するだけでいいので、何でも成立します。

別に作業内容は細かく報告しなくてもいいと思います。

もうほんとに何でもいいです。

 

ルール3 嘘ついたっていい

サボったのに嘘をついてやったことにしてしまった……

ポンコツなのがバレたくないから作業内容を盛ってしまった……

全然良い

嘘つくのOKです。

むしろその嘘が周囲のモチベーションを上げることにつながるかもしれません。いつかその嘘に自分が追い付けば良いと思います。

何でもいいからそれぞれが自分のベストの方法でもくもくすればいいのです。

 

ルール4 内輪ノリはしなくていい

もうとにかく極限まで参加ハードルを下げたいのです。

参加するからには挨拶しないといけないとか、抜けるときは一言声をかけろとかは一切なし。

いきなりつぶやいたらいいし、いきなりつぶやかなくなってもいいです。(そもそもハッシュタグ付けるだけなので、とやかく言える筋合いはないです)

参加しているからといって、むやみにこちらから声をかけることもありません。「見てるぞ」という意味をこめてフォローといいねくらいはします。逆に僕に絡んでもらえるのは大歓迎です。

もしも参加人数が増えて盛り上がるようなことが(もし)あれば、『概念もくもく会』とは別に、情報共有の場を作りたいなとかも考えてはいます。

それまでは、ただそれぞれが淡々とつぶやくだけの硬派な感じを目指します。

 

ルール5 もはや誰も参加しなくてもいい

その場合は悲しいですけど僕一人でぼっち開催します。

誰もつぶやいていなくても、

『誰かが監視しているかもしれない』

という意識さえあれば効果があるからです。

 

概念もくもく会の詳細はこちら

概念もくもく会~イベント内容~
世界一参加ハードルの低い作業会を開催します。 参加方法はtwitterでつぶやくだけ。 目的、作業内容、場所、時間、すべて自由。 ただ報告し合うだけの集まらない集まりです。

 

みなさん良ければ参加してみてください。

 

コメント

  1. はじめまして。とても面白そうですね……!!!ちょうど一年ほど前にこのブログを発見したのですが受験で忙しく、しばらく見ることができなかったのですが、晴れて春からは(ぼっち)大学生なのでめっちゃ見ます!すごく見ます!(宣言)

    • はじめまして! お久しぶりです。
      もくもくするのは開発系中心になると思いますが、ぜひブログも見に来てください! もくもく会の参加も待ってます!