こんにちは。
お久しぶりです。リモート会議の発言タイミングをいつも間違える男、まつようじです。
突然ですが、皆さんにご報告がございます。
婚約しました
以前ブログで婚約者を募集し、応募いただいた1名の方と婚約することになりました。

・浮気OK
・会わない
・6年後に結婚
という自分勝手な条件だったのですが、その条件にマッチする方がこの世には存在したのです。
そしてその結果……
1年以上継続しました
契約通り、文章と音声だけでのやりとりが続きました。まだ一度も会っていません。
相手の意向や時代の変化もあり、我ながら『概念婚約』というシステムは上手く機能していたと思います。
自然消滅することもなく、かといって負担になり過ぎることもなく、気楽に関係を継続させることができました。
(自分に安定面での将来性は感じられるが、遊び相手としての魅力がないだけ説はある)
……。
そしてもう一つ、皆さんにご報告がございます。
婚約破棄しました
原因を一言で言うと、私が自爆しました。
関係を続けるうちに、婚約状態だけ維持するということに自分が耐えられなくなりました。
・継続しているうちに、概念でいるには情が湧き過ぎてしまった
・このまま継続しても、結婚するイメージがまるで浮かばなかった
・色々な事情や思想があり、今すぐ契約修正(進展)の見込みもなかった
・浮気設定を使い、婚約者をキープとして扱えるほど器用でもなかった
というのが主な自爆の原因です。
『シンプルかつ明確で持続可能な関係性』というのが概念婚約の設計思想でしたが、いつの間にか破綻していたように思います。
関係を続けるほど相手の考えてることが分かってくるのですが、それ以上により深く知りたいことが増えて、結局よく分からなくなってしまいました。人間難しいです。
……とまあ個人的な反省が多くある今回の企画でしたが、色々と得るものも多かったです。
概念とはいえ、特別な人が存在することは良いものだなと思いました。
相手の方にはとても感謝しています。
しかし自分が本当に結婚するには、まだ人間として足りていない部分が多くあるということに気づきました。
・そもそも人間とは何か
・そもそもコミュニケーションとは何か
1人になったので、改めて根本的に考え直してみようと思います。
ということで次の企画ですが、もう決めています。
募集ではなく自分で概念の人間を創る
以上。
コメント